お笑い夏まつり2023で「サイン入りボールをプレゼント」企画にご参加頂いた
FC東京が世田谷区にご在住の皆さまを対象にしたご招待企画を実行委員会にもご連絡して頂きました。
応募のリンクも貼らせていただきます。
FC東京ファンの方、これからFC東京ファンの方も味スタにGO!!
烏山商店街振興組合お笑い夏まつり実行委員によるブログです
お笑い夏まつり2023で「サイン入りボールをプレゼント」企画にご参加頂いた
FC東京が世田谷区にご在住の皆さまを対象にしたご招待企画を実行委員会にもご連絡して頂きました。
応募のリンクも貼らせていただきます。
FC東京ファンの方、これからFC東京ファンの方も味スタにGO!!
無事お笑い夏まつり2023開催することが出来ました。
お笑い夏まつりに今回アイドルグループも参加します。
アイドルグループ「僕だけの天使(ぼくてん)」が参加します!
スケジュールはこちら
8月25日(金)16:20~
26日(土)17:30~
皆さんお楽しみに!
日程が近づくにつれて、ちらほらと
「今年は誰くるの?」
と質問を受けます。
ということで
こんな動画を作ってみました。
8月25日(金)26日(土)の烏山商店街振興組合主催の「お笑い夏まつり2023」の
26日に「仮面ライダー1号」と「リバイス」がやってきます。
握手と撮影会です。
時間に制限があるため、参加できる人数に限りがありますのでご了承下さい。
烏山商店街お笑い夏まつり’23
アルバイトを募集します
8月25日(金)26日(土)
15時30分から22時まで
日給7,000円
場所は烏山りんれい広場
特典は会場で使える金券(まかない)とオリジナルTシャツをプレゼント
氏名(ふりがな)、年齢、連絡先を記載してメールを下さい。
2日間働ける方せつに希望!!
メールは
karasuyama.natsumatsuri@gmail.com
よろしくおねがいします!
<追記8月3日>
定員に達したので募集は終了いたしました。
8月25日金曜日〜26日土曜日烏山りんれい広場にて
「お笑い夏まつり2023」を開催します。
コロナで開催出来なかった4年間の沈黙を経て、ようやく今年開催が決定しました。
現状準備段階での状況ですが、例年通りのフォーマット
「TV等で人気のお笑い芸人さんのメインステージ」「烏山商店街振興組合青年部による屋台」
この2本柱に何を加える事ができるのか?実行委員会として腕の見せどころだと感じております。
このブログも「ユーチュー部」ですので、ライブ配信や出演のお笑い芸人さんが決まり次第、その紹介など盛り上げが出来るようにしたいと考えております。よろしくおねがいします。
「がんばろう!商店街事業」という「旧GOTO商店街事業」に
烏山商店街振興組合も応募しました。
そして無事採択されました(3割程度の採択率と聞いていました)。
我々が考え提出した事業は
「商店街ホームページ作成と地域団体との商品開発等コラボ事業」
今更ホームページ・・・
ないんだからしょうがない。今更でも作るしかないんです。
SNS、You Tubeなどをホームページでまとめ、商店街のイベント情報を発信したり、地域の学生さんとコラボしてオリジナル商品を開発するなどの計画となっています。
非接触の情報発信という新しい時代の商店街活動ですね。そして加盟店とのリンク網を構築してこの商店街と加盟店がネット上での「存在感」を高めたいと考えています。
当然ですが、このユーチュー部も事業の中に入っています。コラボオリジナル商品メイキング動画を作ってアップします。
私の構想の中では有名ユーチューバーとのコラボや「案件」ってやつもやってみたいと思っていました。ユーチューバーが街ぶら散歩動画であの店で食べ歩いたり、あのお寺行ったり、あの畑でお野菜取ったり・・・・って妄想するんですが、ちょっと申請内容を超えているようです。いやまだ諦めていません。
準備の方は着々と進んでおります。
先ずはドメイン、URLの取得。
「ちとからFUN」
どうです、爽やかでしょ(!?).comが既に取られていたので・・・・・
12月28日現在ではまだWordPressの試作が上がっているだけですが、これから業者さんと一緒により充実したサイトを作っていきたいと思っています。
上記事業は約1ヶ月ですべて完了する計画になっているので、我々正月ゆっくりしていられません!がんばります。
烏山商店街振興組合に「ユーチュー部」という部門が設立し、理事会に承認されました。
加盟店の紹介動画作成、イベントライブ配信、ホームページ作成維持管理など全般をおこないます。
このブログでは今までイベント告知用にほそぼそと更新をしていましたが、今後はこの「ユーチュー部」での作成の報告などを中心に更新していきます。
現状、当商店街の公式のSNSアカウントは
これに「You Tube」「TikTok」「Instagram」を配信することにしました。
そして全体をまとめるホームページを作成するという計画です。
(FBとTwitterのアカウントは私の管理ではありませんが)
店舗紹介の動画作成にチャレンジしてみました。
先ずはアカウントを作成
TikTokの短い動画はプロもスマホで撮影編集している云々を聞いたことがあるので、なんとかなるか?と甘い考えでとりあえず青年部会計担当の焼き肉ホルモン屋「サランヘ」で第一回の撮影をすることにしました。
<インスタについては次回エントリーで書く予定です>
@userpz4e1y401l ♬ Vice - Official Sound Studio
こちらは専務理事の酒屋さん「朝日屋酒店」@userpz4e1y401l #CapCut #烏山商店街振興組合 ♬ 3 minute cooking original song (marimba) loop - Etra Records
台風14号襲来という最悪の状況の中、
烏山商店街振興組合 振興会館を利用してボッチャ体験会をおこなうという
「一部内容を変更して開催」
としてなんとか「開催」としてこのイベントを終演することができました。
個人的には私自身「ボッチャ」と「モックル」を体験することができたのでちょっと楽しかったです。
9月19日烏山りんれい広場で開催される「スポーツフェスタ2022」には